まとめ

からだのそれぞれの場所の役目と、
そのときののかかわりが、わかりましたか?
血液 けつえき あせ をなめたとき、
少ししょっぱいですよね?
それは人のからだの中に塩があるからです。

きみのからだの一部は塩水だ きみのからだの一部は塩水だ

ドクター

キミたちのからだは、体重の60%くらいがだ。
そのうち3分の2は 筋肉 きんにく などの「 細胞 さいぼう の中にある水」で、
この中には塩はあまり けていない。
のこの3分の1は 血液 けつえき やリンパ液などの「細胞の外にある水」 体液 たいえき という。
塩はこの体液に約0.9%の 割合 わりあい で溶けていて、
いろいろなはたらきをしている。
つまり、キミたちのからだの中では、水に溶けた塩がはたらいているわけだ。

グラフ

オブジェクト

オブジェクト

人間のからだは約38兆個の細胞という小さな袋でできているんだって! 人間のからだは約38兆個の細胞という小さな袋でできているんだって!

からだの中の塩

からだの中の塩 からだの中の塩

からだの中の塩の量を調べよう! からだの中の塩の量を調べよう!

体重がわかれば、
からだの中の塩の りょう がわかります。
下の わく に、あなたの体重を入力し、
ボタンをクリックしてみてください!

体重 kg キログラム

塩の量を計算する 塩の量を計算する

コラム

矢印

塩を食べるとどうなるの? 塩を食べるとどうなるの?

塩はいろいろな食べ物に少しずつ入っていて、
日本人の場合、1日に12グラムくらいの塩を食べています。
食べた塩は、 小腸 しょうちょう などで 吸収 きゅうしゅう され、 血液 けつえき に入ります。
食べ物にふくまれていて、からだの中で大切なはたらきをするものに 栄養素 えいようそ というものがあります。
栄養素にはいくつかのはたらき方があります。
塩は「 無機質 むきしつ 」のひとつで、血液や ほね を作るもとになり、
からだの調子を ととの えるはたらきもしています。

▼ 横にスクロール

図 図

 夏休み塩の学習室 開催概要

学習室の会場では、 巨大 きょだい 博士 はかせ のからだ(パネル)にいくつも とびら がついていて、
めくるとその場所の役目がわかるようになっています。
さらに“からだテレビ”( 解説装置 かいせつそうち )をみると、その場所での塩のはたらきがわかります。
会場でいろいろな 展示 てんじ をみながら、楽しく「からだの中の塩のはたらき」を調べましょう!

イラスト

  • 特別展 とくべつてん タイトル

    第44回 夏休み塩の学習室
    「なにしてる? からだの中の塩」

  • 開催 かいさい 期間

    2023年7月21日(金)~8月27日(日)

  • 場所

    たばこと塩の博物館 2階特別展示室

  • 時間

    午前10時~午後5時
    (入館は午後4時30分まで)

  • 定休日

    月曜日

  • 料金

    おとな(大学生を含む) 100円
    満65歳以上は半額(要証明書)
    小・中・高校生 50円
    ※なるべく少人数でお越しください。

イラスト

交通アクセス

  • 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩10分
  • 都営浅草線「本所吾妻橋駅」より
    徒歩10分
  • 東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成線、東武スカイツリーライン「押上(スカイツリー前)駅」より徒歩12分
  • 都営バス(都08・上23・門33系統)「とうきょうスカイツリー駅入口」
    より徒歩6分

一般駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

夏休み塩の学習室
夏休み塩の学習室
check

pagetop